配信者達が使っているインターネット回線調べてみた

配信者が使うインターネット回線 サムネイル。画像 4/4

 ライブ配信は、インターネット上で自分の声や映像をリアルタイムに公開することができるサービスです。YouTubeやTwitchなどのプラットフォームを利用して、ゲームや歌、料理などの様々なコンテンツを配信することができます。ライブ配信は、視聴者とのコミュニケーションや収益化のチャンスがあるなど、魅力的な活動です。

しかし、ライブ配信をするには、ネット環境が重要です。ネット環境が悪いと、配信中に映像や音声が途切れたり、カクカクしたり、ズレたりすることがあります。これでは、視聴者に不快な思いをさせたり、配信の品質が低下したりすることになります。そこで、ライブ配信に適したネット環境を整えることが大切です。

この記事では、ライブ配信に必要なネット回線の通信速度や種類、おすすめのプランなどをご紹介します。ライブ配信を始めたい方や、ネット環境を改善したい方の参考になれば幸いです。

ライブ配信に必要なネット回線の通信速度は?

ライブ配信に必要なネット回線の通信速度は、配信する画質やプラットフォームによって異なります。一般的には、以下の表のような目安があります。

画質 推奨ビットレート 必要な通信速度
360p 1Mbps 1.5Mbps
480p 2.5Mbps 3.5Mbps
720p 5Mbps 7Mbps
1080p 8Mbps 11Mbps
4K 13Mbps 18Mbps

 

 ビットレートとは、1秒あたりに送受信されるデータ量のことで、単位はbps(ビット/秒)です。ビットレートが高いほど、画質や音質が良くなりますが、通信速度も高くなります。通信速度とは、ネット回線のデータのやり取りの速さのことで、単位はbps(ビット/秒)やMbps(メガビット/秒)です。通信速度が高いほど、データの送受信がスムーズになります。

ライブ配信に必要な通信速度は、推奨ビットレートの1.5倍程度が目安です。これは、ネット回線の混雑や変動に対応するための余裕を持たせるためです。例えば、720pの画質で配信する場合は、推奨ビットレートが5Mbpsなので、必要な通信速度は7Mbpsとなります。

なお、通信速度は上りと下りに分かれています。上りとは、自分の端末からネットワークにデータを送る方向のことで、下りとは、ネットワークから自分の端末にデータを受け取る方向のことです。ライブ配信では、上りの通信速度が重要です。なぜなら、自分の映像や音声をネットワークに送信する必要があるからです。下りの通信速度は、視聴者のコメントやチャットを受け取るときに必要です。

ライブ配信に適したネット回線の種類は?

ライブ配信に適したネット回線の種類は、主に以下の3つがあります。

それぞれの特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう。

光回線

 光回線とは、光ファイバーと呼ばれる細いガラスの繊維を使って、光の信号でデータを送受信するネット回線のことです。光回線のメリットは、以下の通りです。

  • 通信速度が高速で安定している
  • データ容量に制限がない
  • スマホとのセット割がある

光回線のデメリットは、以下の通りです。

  • 回線工事が必要で、導入に時間がかかる
  • 月額料金が高い
  • 持ち運びができない

 光回線は、自宅でのライブ配信に最適なネット回線です。通信速度が高速で安定しており、データ容量に制限がありません。しかし、回線工事が必要で、導入に時間がかかることや、月額料金が高いこと、持ち運びができないことなど、デメリットもあります。光回線を選ぶ際は、自分の住んでいる地域や予算などに合わせて、プロバイダーやプランを比較検討することが大切です。

モバイル回線

 モバイル回線とは、携帯電話やスマートフォンなどの端末でインターネットに接続するための無線回線のことです。モバイル回線のメリットは、以下の通りです。

  • 場所を選ばずにインターネットに接続できる
  • 持ち運びができる
  • スマホとのセット割がある

モバイル回線のデメリットは、以下の通りです。

  • 通信速度が低速で不安定な場合がある
  • データ容量に制限がある
  • 月額料金が高い

 モバイル回線は、屋外でのライブ配信に最適なネット回線です。場所を選ばずにインターネットに接続できるので、移動しながら配信することができます。しかし、通信速度が低速で不安定な場合があるので、画質や音質が低下する可能性があります。また、データ容量に制限があるので、長時間の配信には向いていません。モバイル回線を選ぶ際は、自分の配信する場所や時間などに合わせて、キャリアやプランを比較検討することが大切です。

Wi-Fi回線

 Wi-Fi回線とは、無線LANと呼ばれる技術を使って、インターネットに接続するための無線回線のことです。Wi-Fi回線のメリットは、以下の通りです。

  • 有線回線と比べて設置が簡単である
  • 複数の端末で同時にインターネットに接続できる
  • 公共の場所で無料で利用できる場合がある

Wi-Fi回線のデメリットは、以下の通りです。

  • 通信速度が低速で不安定な場合がある
  • セキュリティが弱い場合がある
  • 利用できる範囲が限られている

 Wi-Fi回線は、自宅や公共の場所でのライブ配信に便利なネット回線です。有線回線と比べて設置が簡単であり、複数の端末で同時にインターネットに接続できます。しかし、通信速度が低速で不安定な場合があるので、画質や音質が低下する可能性があります。また、セキュリティが弱い場合があるので、個人情報や配信内容が漏洩するリスクがあります。Wi-Fi回線を選ぶ際は、自分の配信する場所や環境などに合わせて、Wi-Fiルーターやプロバイダーを比較検討することが大切です。

 

まとめ

 この記事では、ライブ配信に必要なネット回線の通信速度や種類、おすすめのプランなどをご紹介しました。ライブ配信には、速度と安定性の高いネット回線が必要ですが、回線の種類やプランは多種多様です。自分の配信する場所や画質、予算などに合わせて、最適な回線を選ぶことが大切です。ライブ配信を始めたい方や、ネット環境を改善したい方の参考になれば幸いです。

参考文献

  • YouTubeヘルプ. (2023). ライブ配信のシステム要件. Retrieved from [YouTube]
  • Twitchヘルプ. (2023). ライブ配信の推奨設定. Retrieved from [Twitch]
  • 光回線比較ナビ. (2023). 光回線の種類と特徴. Retrieved from [光回線比較ナビ]
  • モバイル回線比較ナビ. (2023). モバイル回線の種類と特徴. Retrieved from [モバイル回線比較ナビ]
  • Wi-Fi回線比較ナビ. (2023). Wi-Fi回線の種類と特徴. Retrieved from [Wi-Fi回線比較ナビ]